豆知識 ネル

おいしい珈琲ってなんですかね?

皆さんネルドリップってきいたことありますか?

珈琲を濾過する部分ですが、珈琲にこだわっている方はドはまりする方が多いです。数多くの老舗名店が独自のネルフィルターを作って、それで抽出した珈琲をお客様に提供しています。そこには独特の世界感があります。

ネルとはネルシャツなどに使用されている布(フランネル)の事。ネルシャツを加工してフィルターが作れますので挑戦してみてはいかがでしょうか?

ネルドリップとはコーヒーの抽出方法のなかでも長い歴史が有ります。味はまったりとした口当たりで飲み応えの満足感が高いことが特徴とされています。

ちょっとだけ大好きなお店を紹介いたしますね、

  • カフェ・ド・ランブル

オールドビーンズと言えばここ。私も東京に行くたびに合間を縫って行ってます。

東京都中央区銀座8-10-15

03-3571-1551

コーヒーシングル740円~

  • 大坊珈琲店 

世界一の深煎りコーヒー。科学的な焙煎技術に惚れ惚れです。

東京都港区青山3-13-20 2階

03-3403-7155

コーヒー800円~

  • カフェ・ド・ワゾー

豆の種類や特性、状態を見極め、浅煎りから深煎りまで幅広く仕上げる名焙煎。

東京都杉並区阿佐谷北4-6-28

03-3338-8044

コーヒー500円~

すべて名店です、コーヒーマニアや自家焙煎珈琲店こぞってこぞって味、知識、技術を盗みに出かけてますW

一度行ってみることをおすすめします!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です